産休・育休・時短勤務制度が充実しているので働きやすいです。

2013年入社

高崎支店業務課

H.R.

Scroll

インタビュー

板通を選んだ理由

地元の企業に就職したいと考えて就活をしていたときに、採用担当者の方々の親しみやすい人柄に惹かれ入社を決めました。

板通で今どんな仕事をしていますか?

高崎支店の営業事務として、お客様のご注文を受けて手配をしたり、納期調整や伝票発行・入荷品の受け入れなどをしています。

板通に入社して成長できたことは何ですか?

取引先との電話でのやり取りや、社内の色々な方とのやり取りがある為、コミュニケーション能力は以前より成長したと思います。初めは電話対応に苦手意識があり、電話に出ること自体がどきどきでしたが、今ではお客様と楽しく会話が出来るようになったので、入社当時の自分では考えられないなと感じています。

この職場でしか得られない経験はなんですか?

私は業務課なので通常社外へ出ることはあまりないのですが、時々営業と同行して、直接お取引先様へご挨拶へ伺ったり、工場の見学等貴重な経験をさせてもらっています。

福利厚生面については?

産休・育休・時短勤務制度等がしっかりしている所が板通の魅力だと思います。私自身、産休・育休を経て、時短勤務で職場復帰させていただき、子供の成長と共に勤務時間を増やしていき、今はフルタイム勤務に戻りました。また、1時間単位で時間休が取得できたり、子供が小学校に就学するまでは、通常の有休とは別で看護休暇もあったのでとても助かりました。

仕事面については?

板通は時代の流れに沿って常に成長し続けている会社だと思います。コロナ禍ではテレワークをいち早く取り入れ、在宅勤務が出来る環境を整えてくれました。また、板通では色々なプロジェクトがあり、最近だとSDGsに積極的に取り組むプロジェクトが立ち上がり、メンバーは立候補制の為誰でもチャレンジできます。やる気があれば誰でも新しい事に挑戦出来る場を用意してくれているところは魅力的だと思います。

メッセージ

未来の仲間へ

板通には色々なことにチャレンジできる環境があります。最初はわからない事ばかりかもしれませんが、板通の先輩方が親身になって教えてくれます。やりがいを感じながら、一緒に楽しく働きましょう。

今後の展望

私は産休・育休・時短勤務を経て、最近フルタイム勤務に戻ったところなので、今まで私のいなかった時間分をフォローしてくれた同僚・先輩方のフォローにこれからは自分が立ち回れるようにしていきたいです。その為に自分がまだ出来ない仕事は積極的に覚えていき、今まで助けていただいた分を今度は自分が会社へ貢献することで返していければと思います。

1日の流れ

01

8:20
メール・社内掲示板チェック

02

9:00~12:00 
社内便対応・路線便の荷物受入・検品
受注・発注業務・お客様のシステム発注(EDI)確認

03

12:00~13:00
お昼休憩

04

13:00~
翌日納入伝票発行
得意先見積対応・書類手配等 営業サポート

05

17:00 
処理済みデータの確認作業

06

17:30 
退勤

お問い合わせ

CONTACT

問い合わせはこちら

採用情報

RECRUIT

採用情報はこちら